怒ってしまった・・・

皆さま、おはようございます。

umihahaです。

 

今朝も、息子を不機嫌にさせてしまいました。

 

保育園への通園道、小さな手に待つのは、レゴのおもちゃ。

その具合が気に入らないらしく、カチャカチャといじっています。

 

大人で言う、歩きスマホ状態。

 

歩くの遅くて遅刻しそうだし、危ないし、

「危ないよ!前見て歩いて!」と注意しました。

そこからは息子不機嫌スイッチ・オン!

「もうやだ。ママきらい」とブツブツつぶやき、こちらを睨みながら歩き始めました。

 

こうなった時の対処法、それは放置!

1度スイッチが入ると、何を言っても聞かない息子。

遊び歩きは止めて欲しいので、なだめすかしてご機嫌を取るのも違うと思います。

 

見守りつつ少し離れて保育園まで歩き、そのまま先生に預けてきました。

夕方のお迎えのあと、もう一度しっかりお話ししようと思います。

 

お読み頂きありがとうございました。

では、また。

手抜き朝ご飯はうちだけ?

皆さまおはようございます。

umihahaです。

 

もうすぐ4歳の息子は、離乳食期から、3歳位まで、全然ご飯を食べない子でした。

 

「食べるより、遊びたいし、母乳が大好き!

おやつは食べるけど!」

といった感じで、ご飯を捨てる日が続いていました。

 

夜ご飯は、遊ばせながらスプーンを口に持っていくと食べてくれていましたが、朝はそんな時間もありません。

少ない時間で作った朝ご飯が、ゴミ箱に捨てられるのは、精神的に辛いものでした。

 

でも、いまは全然辛くないです。

時間をかけない、メニューに変えました。

 

◯炭水化物

・・・アンパンマンパン、はちみつトースト、グラノーラ、バナナ

◯ビタミン

・・・フルーツヨーグルト、ナッツ、プルーン、デーツ

◯タンパク質

・・・小魚、チーズ、ヨーグルト

 

これらを何種類か組み合わせて、お皿に乗せるだけ!

基本的に子供が好きな物なので、自分で食べてくれます。

朝ご飯で残した物は、帰宅後の夜ご飯ができるまでの繋ぎで食べてもらったりしています。

自慢できるメニューではありませんが、

空腹で保育園に行かせるのは心配ですし、

「食べない→母親イライラ」よりかは全然良いです。

足りない栄養素は、給食や夜ご飯でカバーできると思っています。

 

朝ご飯で悩んでいるお母様方の、少しでも参考になれば嬉しいです。

では、また。

上着交渉は決裂!

皆さまおはようございます。

umihahaです。

 

最近、一気に暖かくなってきて、25℃まで上がりそうな本日、息子はモコモコの冬物上着を着て、保育園に行きましたよ。

実は3日位前から、仕込みをしていました。

 

春になったから、「もう冬の温かい上着はバイバイして、涼しい上着を着ようね」と。

その結果、昨日は、涼しい綿の上着を着てくれました。

しかし、遊び中に汚れてしまったので、その上着は洗濯中。

 

もう一つの涼しい上着を今朝着せようと思ったら、イヤイヤスイッチが入りました。

モコモコの上着が着たい!!とのこと。

 

出かける時間が迫っていたため、私もイライラして、怒ってしまいました。

怒っても、何も良くならないのに。

 

何を言っても聞かないので、しょうがなくご所望のモコモコ上着を着せて登園させました。

 

結局冬物を着させるのなら、怒らないで最初から希望を聞いてあげれば良かったな、と反省しています。

 

子供って、暑がりといいますから、「やっぱり冬の上着は暑くて嫌だな」と気づいてくれるといいな。

 

お読み頂きありがとうございました。

では、また。

保育園ではオムツを外していきます

皆さま、おはようございます。

umihahaです。

 

保育園のお迎えの時に、

「活動中、パンツで過ごせているので、降園もパンツのみで行います」と先生から言われました。

それまでは、オムツの上にパンツを履いて、帰ってきていた息子。

ついに、パンツオンリーになりました。

 

家では全くトイレに行かないのに、保育園では順調にトイトレが進んでいたようです。

 

帰宅したら、オムツ履かせないとと思っていましたが、

帰りに道に寄ったお店で、「おしっこしたくなってきた」とのこと!

慌てて「誰でもトイレ」に行って、トイレに座らせると……おしっこ出ました。

「お店でできたね!良かったねー!」

と大喜びな母。

帰宅後も、オムツに履き替えず過ごし、お風呂の前には家のトイレで大も出ました!

おしりをトイレットペーパーで拭いてあげたらニッコリ笑顔で「おしり吹いてくれてありがとー」だって、可愛すぎか!

 

とはいえ、大をもよおした時に、やっぱり家のトイレは行き渋りました。

なので、便座の上に、ダイソーのダンプトラックのおもちゃをセッティングして、「トイレにプレゼント置いてるよ」と誘導しました。

大好きな車のおもちゃを握りしめて、トイレできました。

しばらくはダンプが、トイレのお供になるかな…

今まで、トイレにおもちゃを持ち込みたくない気持ちがありましたが、大人だってトイレでスマホ触ってるもんね。

便器の中に落としたりしないよう、不衛生なところは触らないように声をかけながら、トイトレ続けていこうと思います。

 

皆さまの参考になれば幸いです。

では、また。

ひらがなに興味がでてきた

おはようございます。

umihahaです。

 

もうすぐ4歳の息子。

ひらがなを読み出しました。

 

自分の名札、絵本の題名、近所のお店の看板など、少しずつ読める文字が増えているようです。

 

思い返せば、2歳頃のこと。

電車、新幹線ラヴな息子に買い与えた

『電車のあいうえお』という本。

大好きな新幹線の写真が沢山乗っているので、夢中でページをめくっている時期がありました。

 

しばらくして満足したのか、その後ほとんど読まなくなっていたけど、その頃の下地が、今のひらがな楽しい気持ちに繋がっているような気がします。

 

カタカナバージョンの『電車のカキクケコ』も売っているので、そちらも購入してみようかしら?

 

皆さまの参考になれば嬉しいです。

ではまた。

麻疹と風疹の抗体検査

皆さまおはようございます。

umihahaです。

 

息子は1歳半から保育園に入りましたが、毎月風邪をひいています。

ただの風邪(発熱あり)はもちろんのこと、コロナ、インフルエンザ、溶連菌、胃腸炎、あと、喉が尋常じゃなく痛いやつ…

 

息子は抱っこマン。

抱っこしている時に咳き込まれたら、飛沫を0距離で私の顔面に浴びることになるので、そりゃ、私にも移りますよね。

 

そして、授乳大好きマン。

授乳している時に咳き込まれたら…(以下同文)

 

そんな事で、母親の私は80%くらいの確率で、子供の菌やウイルスをもらいます。

身体はしんどい、子供の世話、家事が思うようにできない、会社の皆さんには迷惑かける……。

はい、辛いです。

 

関東の方はご存知だと思いますが、少し前に、はしかが流行る様なニュースがありました。

絶対かかりたくと思って、抗体検査をすることにしました。

近くの病院では、麻疹(はしか)の抗体検査をすると、同じ金額で風疹の検査もしてくれました。

ちなみに、自費診療で結構高額だったので、気を付けて下さいね。

採血して1週間後に結果が出ました。

 

結果は……

 

どちらも抗体あり!

しかも風疹は、医師に「最近風疹にかかりましたか?」と言われたほど抗体の値が高かったです。

(最近かかった記憶はございません…)

 

予防接種をすると、数ヶ月子供を望むことができなくなります。

第二子を望む私達としては、「もし抗体がなかったら、早めに予防接種をしなくては!」と思っていたので、検査結果に安心しました。

 

検査代の出費は痛かったけど、安心して過ごせ、妊活も続けられるので、やって良かったです。

 

皆さまのご参考になれば、幸いです。

では、また。

小声で言いたい、3歳でも母乳

皆さま おはようございます。

umihahaです。

 

本日は、母乳育児のお話です。

今3歳、もうすぐ4歳の息子ですが、まだ母乳飲んでいます。

平日は、起床時と就寝時の2回。

休日は昼寝も合わせて3回。

あとは、怒られてギャン泣きしたあとの鎮静剤として飲んだりもしています。

 

噛まれて痛いという話もよく聞きますよね。

息子の場合は1歳ごろ前歯が生えてきて、1度だけ噛まれた事がありますが「痛いからやめてね!」と強めに注意して以降、ほとんど噛むことはありません。

 

母乳と切り離せないのが、乳腺炎ですよね。

 

私は乳口炎には何度もなりました。

ガンガン授乳しているのに、出かけたりして飲ませる間隔があいた後です。

授乳するとわ乳首が痛い……胸の一箇所が固くて、飲ませても流れない!!どうする!?

 

近くに助産院も乳腺科も無いので、毎回自力で直していました。

と言っても、やることは、ひたすら子供に飲んでもらうだけ。

自分で絞るようにマッサージしながら飲ませたり、いつもと違う向きに抱いて、飲ませたりもしました。

湯船でマッサージをしてほぐした後、お風呂を出てからすぐに、飲んでもらうと、詰まりが抜けることもありました。

 

だいたい3日以内には、詰まりが取れていましたが、傷ついた乳口はしばらく痛くて辛かったです。

 

そんな、辛い乳口炎があっても母乳を続けている理由は、、、ずばり、自分が楽だからです。

 

息子は寝付きが悪いです。

よく寝ながらウトウトしちゃう赤ちゃんの動画とかありますが、息子はそんな様子見たことがない。

ほっといたら、いつまでも寝ない。

授乳か抱っこでしか寝ません。

抱っこはねぇ、しんどいです。

寝かしつけしても、すぐに寝るわけではありません。

30分抱っこしてるなら、1時間座って授乳してる方が全然楽です。

息子も、授乳大好きマン。

お互いウィンウィンだから、良いよね。

息子が「もう飲まないよ」と言うまで、あげ続けたいなぁ。

 

おまけですが、成長してからも飲ませてると、鼻呼吸のくせがつくらしく、良い面もあるみたいです。

 

何歳まで続くかしら?

また報告させて頂きますね。

では、また。

 

*乳口炎のお話は、参考程度にお願いします。

 本来ならば、助産院に相談するのが一番だと思われます。