蜂窩織炎とお薬の飲み方

皆さま、おはようございます。

umihahaです。

 

先週、小児科にて診断された、息子の足親指の蜂窩織炎

まだ治ってはいませんが、痛々しい赤い腫れは、治まってきています。

 

嫌がって全く触らせてくれなかった幹部も、少しなら触れるようになり、痛みもマシになってきているようです。

 

息子は、お薬が大好きです。

病院では、必ず粉薬を出して頂いています。

粉薬は甘いコーティングがされているものが多く、飲ませやすいです。

 

我が家のお薬の飲ませ方は、簡単。

粉薬に僅かに水を混ぜて、団子状に固めます。

水が少ないとホロホロと崩れやすいですが、喉に詰めないように、それくらいがベスト!

ラムネみたいな感じで、口に入れるとホロホロと溶けるのが理想です。

 

「甘いお菓子だよー!」と言って渡すと、自分でつまんで口に入れます。

 

少し咀嚼したあと

(念の為喉に詰まらせないように)、

すかさずお水を飲ませれば、おしまいです。

 

だんだん、お菓子ではなくお薬だとバレてきますが、美味しいものだと分かっているので、嫌がりません。

上手く団子にならない物は、僅かな水で混ぜトロトロした薬を、スプーンですくって飲ませてもいます。

ちなみにら私は、水と混ぜたら早めにに飲ませるようにしています。

変質したり、甘いコーティングが溶けて、薬の苦みが出てきたら嫌だな、と思うので。

 

シロップ薬を飲ませていた事もありますが、うちの子は、団子薬が気に入ったようでした。

シロップのように毎回飲ます量を計らなくて良いのも、快適です。

 

くれぐれも喉に詰めないように、乳児のうちはシロップやしっかり水に溶いた薬が良いと思いますが、ある程度成長してきたら、お団子薬もオススメですよ。

うちの子は「お薬飲みたい!」と催促するくらい、気に入ってるみたいです。

 

飲み込む力は、子供によってまちまちなので、

あくまで、保護者の判断と自己責任でお願いしますね。

 

どなたかの参考になれば嬉しいです。

では、また。